マイちんのお誕生日会
先週の火曜日。
ゆっちゃんが水疱瘡でお休みしている日。
マイちんのお誕生日会があり、母は招待してもらい行ってきました。
残念ながらゆっちゃんは、夫とお留守番。
ゆっちゃんもとっても楽しみにしていた妹のお誕生日会でしたが、仕方ありません。
お遊戯室に入ると、お誕生日席に恥ずかしそうに座っているマイちん。
頭には冠をつけて貰っています。
先生からの紹介では、
「お友達をとっても大切にする優しいマイちんです。」
と、紹介してもらってました。
それから、お歌を各クラスで発表するんですが、マイちんは初の大太鼓。
ハイ。
太鼓がでか過ぎで全くわが子が見えません(笑)
気付いた先生が、発表の時だけ移動させてくれました。
良かった~。
あいあいを踊りながら、太鼓を上手に叩いていましたよ。
可愛かったです。
そして、長女のいない年長さんの発表もしんみりと聞かせて貰いました。
子ども達の成長を考えると、ウルウルきちゃいます。
いいお歌を聞きました。
それから、お誕生日月の子どもがそれぞれお母さんにブーケをくれるんです。
「今まで育ててくれて、ありがとうございます。こんなに大きくなりました。これからも宜しくお願いします。」
と、みんな口をそろえて言います。
感動の言葉ですが、マイちん、完全に口パクで・・・(笑)
そう言えば、ゆっちゃんも年少の頃口パクでした(笑)
その姿が面白くて、可愛くて、涙なんてちっとも出ませんでした。
でも、そんな風にしてくれる、幼稚園の先生に感謝です。
マイちん、本当にありがとうね。
お母さん、嬉しかったです♪