わが家のお庭。
まだ手つかずです。
でも
ついに
ウッドデッキを作ることになりました~

ウッドデッキね、私の夢だった
実家に縁側が気持ちあるんだけど、その縁側みたくしたかった
ネットサーフィンで見つけたお店“ウッドデッキと木物屋”さん。
レッドシダーを使っていて、頑丈そう
しかもキットになってる
お客さん達のコメントも
“作りやすかった”
“3時間でできた”
と書いてるし
日用大工初心者の夫でも(笑)出来るはず
と、思い購入
数日後、商品到着。
そして、先週の土曜日にとりかかりました
まずは、午前中にウッドデッキの足場に置く束石と下に敷く砂利を買いにホームセンターへ
そして、午後から作業開始
作業開始から間もなく、別件で来る予定だったひとちゃん到着
日用大工ベテランのひとちゃんにこっそり笑われながら、夫は四苦八苦して電動ドライバーを使ってました。
でもね、ほんとにね。
夫は初心者だった(笑)
慎重すぎね~か

と思わずにはいれないくらい慎重にネジを固定していく姿。
かっこいいとはあまり思えなかったけど、頑張ってる感はすごぶる伝わってきました
そんなパパを邪魔・・・いやいや、応援する ゆっちゃんとマイちん。

そして、作業を始めて1時間。
電動ドライバーではパワーが足りなくてネジが入り切らない事が判明
説明書の必要物品にはね、ちゃんと“インパクトドライバーが必要です”って書いてあったのよ。
私、見てた。ちゃんと読んでた。
でもね。
夫が持ってるのは安物だけど、インパクトドライバーをもちろん使ってるんだろうな~と信じてた。
すると、夫も自分の手に持ってるのがインパクトドライバーだと信じてたらしい。
にっちもさっちもいかない状態を悟った(いや、もう途中から知ってた)ひとちゃんは、
「よし、もっといいドライバーを買いに行くよ!」
と言ってくれました。
んで、またホームセンターへ
ちゃ~んとインパクトドライバーを買えました(笑)
すると、日も暮れてくるわけよ。
んで、
「明日、出来るといいね。」
と、ひとちゃんは格好良く去っていったわけよ。
ひとちゃん、別件は5分もかからず済ませたのに、娘夫婦のドタバタに3時間ばかし付き合わせてしまって・・・。
ご・・・ごめんね
それくらいに
あれ
確か、お客様コメントで3時間くらいで出来ました~って書いてなかったっけって。
あれ
なんか、朝からやってんのに日が暮れちゃったのにウッドデッキの足しか出来てないぞって。
思ったんだけど・・・。
思っただけにしときました(笑)
きっと、実際の作業時間が書かれてるんだよね、アレ。
みんなもきっと1日や2日は時間かかってるよね、アレ。
そう思う事にしました。
多分、夫よりも私の方がインパクトドライバー使いこなせるぞ
って思ったけど・・・。
思ったんだけど・・・。
思っただけにしときました(笑)
きっと、夫は次の日頑張ってくれると信じて・・・・
夫の奮闘記は、日曜日に続く・・・。